おはようございます。ゴールドエッセンスの気ままなブログへようこそ。管理人のMOUです。
何のためにボディメイクをしたいのか?
管理人MOUは、ボディメイクをしています。理想は細マッチョで、体重でいうと49.0kgが目標値です。そのため、普段から筋トレや有酸素運動をしつつ、食事管理もしています。
しかし、ずーーと毎日食事管理するのは辛いので、平日はリーンな食事をして節制をして、土日はお菓子でもジャンクフードでも好きに食べるというスタイルをとっています。
これで平日と土日を加味して、一週間でマイナスカロリーになればいい、と考えているわけです。
こんな感じのカロリー管理なので、そんなに短期間での変化はなく、1ヶ月に0.5kg減れば大成功という感じになっています。
ボディメイクに今よりどハマりしていた去年とかは、今より平日のカロリーを節制して、土日のカロリーも少し抑え気味にする、なんてこともやっていたので、もう少し1ヶ月に減量するペースは早かったです。
が、だんだんと慣れてきた部分もあり、今はこんな感じになっています。
しかも、ふと先週、気がついたことがあります。
リーンな食事に飽きた
正確には、飽きたーと感じたのではなく、これが飽きたってことなのかな?って思ったというところです。
管理人MOUは凝り性でもあるし、食事に関してカレーを一週間食べつづけても飽きないという特技を持っています。
だからこれまでも、だいたい夜のメニューは毎日同じだったんです。
例えば親子丼、キムチ、納豆、味噌汁とか、
ご飯、キムチ、豚汁とか
ご飯、肉野菜炒め、味噌汁とか
そして、今はずーと、夜ご飯は豚汁(正確には鶏汁)を毎日食べていたわけです。
ところが、最近は平日もお菓子やアイスが食べたいなーと感じるようになりました。
今までのお菓子やジャンクフード欲は土日で満たされていたのに?なんでかな?
そんな思いつつ、結局、欲に負けて平日もお菓子やアイス、パンなどを食べまくっていました。もちろん体重は右肩上がりです。
そしてふと気がついたんですよね。
もしかしてリーンな食事に飽きているのかな?
飽きたってことに気がついていなかったけど、これが飽きたってことなのかな?
今ココです。
そして、何のためにボディメイクしてたんだっけ?49kgに別にならなくてもいいんじゃない?こんな疑問も頭をよぎるようになりました。
目標や意志が揺らいでいる
確かに、何かの大会に出るわけでもなく、ただ自分の勝手に決めた理想を求めているだけの状態。そしてそれがもう何年も続いている。こんな状況をいつまで続けるんだっけ?となんとなく考え始めたわけです。
結論、
ボディメイクをしたいという目標や意志が揺らいでる→リーンな食事に飽きたと感じることに拍車をかけている、んじゃないかなー。
だから、やっぱり何かを達成する時には明確な目標と、期間があったほうがいいんだろうなーと感じた管理人MOUでした。
本日も最後までお読みくださってありがとうございました。今日という一日が皆様にとって素敵な一日となりますように!
アロハ!!