おはようございます。ゴールドエッセンスの気ままなブログへようこそ。
管理人のMOUです。
歯茎マッサージを開始しました
周りの歯茎が減り、本来歯茎に隠れている歯根が露出した状態のことを歯肉退縮というらしいですね。歯が長くなったり、知覚過敏になったりといろんな問題となるみたいです。そして、歯肉退縮の原因には、歯周病、誤ったブラッシング、加齢などがあるようです。
今の管理人MOUは、歯肉退縮はそこまで目立った感じはありません。けれど、最近、歯茎が弱くなったなーと感じることが増えているんですよね。
月に一度くらいのペースで、どこかしらの歯茎が弱くなっている状態です。歯磨きをするときに、歯茎がぷよぷよしている感じがして、何なら出血することもあるのです。歯茎の場所は一定せず、右上の前側のこともあれば、裏側のこともあり、左下のこともあり、、、と場所はバラバラです。
そんなおり、昨日初めて歯茎マッサージっていうものをしりました。
方法としては自分の指や歯ブラシで歯茎をマッサージするというものです。
管理人MOUは理学療法士として普段身体の治療をしています。身体も血液の流れを良くしたいときや筋肉の強張りを改善したいときにはマッサージをすることがあります。
それなのに、口の中をマッサージするっていうのは考えたことがなかった!
なるほどー!と思ったわけです。
そして、昨日から早速始めました。
指で軽く歯茎をマッサージする。自分でしても気持ちがいいですね。そして、歯茎って思った以上にゴツゴツしているんだなーーって触ってみてびっくりしました。
今日の気づきは、
①理学療法士として普段から身体の治療をしていたけれど、口の中をマッサージするっていう発想がそもそもなかった
②歯茎マッサージは気持ちがいい
③歯茎って思った以上にゴツゴツしていた
でした。
本日も最後までお読みくださってありがとうございました。今日という一日が皆様にとって素敵な一日となりますように!
アロハ!!