おはようございます。
ゴールドエッセンスの気ままなブログへようこそ。管理人のMOUです。
どうやら管理人MOUが住む地域は日曜日に梅雨に入ったらしいです。
今日も朝から雨模様です。
雨の日の通勤はどうしても好きにはなれません。
そして、仕事も外回りがあるので、雨の日は億劫です。
けれども、天気は変えられない。どーやったって変えられない。天才になっても、スーパーサイヤ人になってもムリ。
自分が変えられる範疇ではないのです。
今を幸せに生きるためには、変えられないものを嫌だ嫌だと嘆くより、受け入れることが時には大切です。
というわけで、本日は梅雨についての少しポジティブな内容を綴ってみようと思います。
植物がいきいきとする季節
雨が続くことでうんざりしてしまうこともありますが、庭の紫陽花や道ばたの草花に目を向けると、この季節こそが彼らの時間。
特に紫陽花は、日ごとに色を変えながら、雨の中でも美しく咲き誇ります。その姿を眺めていると、憂うつな気持ちも少しだけやわらぐ気がします。
心と体を整える、インドアの楽しみ
外出の予定が雨で中止になった日。最初はがっかりしても、家でゆっくり過ごす良い機会と捉え直せば、意外と豊かな時間になります。
読書、映画、音楽、手紙を書く。丁寧にお茶を淹れて、雨音を聞きながらほっと一息。梅雨は「自分と向き合う時間」でもあるのかもしれません。
梅雨を味方に
憂うつだと思っていた梅雨も、少しだけ見方を変えれば、豊かな季節に感じられます。
空が晴れるのを待つだけでなく、雨と共に過ごす時間も楽しめたら、きっと毎日が少しだけやさしくなります。
あなたの今年の梅雨が、静かに心に残る季節になりますように。
本日も最後までお読みくださってありがとうございました。今日という一日が皆様なとって素敵な一日となりますように!
アロハ!!