スタバのコーヒー豆を購入したけど、やっぱり苦いよ

 

おはようございます。ゴールドエッセンスの気ままなブログへようこそ。管理人のMOUです。

 

初めてスタバのコーヒー豆を購入してみました

 

管理人MOUは、毎朝豆を挽いてコーヒーを飲みます。コーヒー通では全くありません。豆にこだわっているとか、味にうるさいとかいうのは全然なくて、ただコーヒー味の飲み物が飲めれば満足します。

 

なのでこれまでは、適当にその辺の店で値段の安い豆を購入していました。コストコ、カルディ、ドンキホーテなどですね。

それにこれまで、スタバは高い&おしゃれな人が集う店というイメージがあったし、何よりスタバのコーヒーは濃すぎて苦いって感じていたので、積極的に豆を買おうとは思っていなかったんです。

 

 

ところが今回、そんな管理人MOUが、スタバのコーヒー豆を購入するに至ったわけです。

というのが、たまたまスタバのオリガミというドリップコーヒーをもらって飲んだら、匂いも味も素晴らしかったからです。感動レベル。

 

 

で、さっそく購入。

デカフェ、ローストの浅いものと深いものを一つずつの計3点。

3500円くらいだったかな?思ったほど高くはないんですね。

 

 

そして、実際に飲んだ感想は、、、

やっぱり苦いじゃん!!

でした。

 

オリガミのドリップコーヒーは、そこまで苦くないし、パッケージに記載されてたみたいに、チョコレートやココアのような甘い優しい風味があったんだけどなーー?

 

うーん、、、

 

豆の挽き方がわるいのか?

お湯の量か?

 

うーん、、、

 

せっかく買ったので、しばらく微調整しながらのんでみようと思います。

 

本日も最後までお読みくださってありがとうございました。今日という一日が皆様にとって素敵な一日となりますように!

アロハ!!