work in life

 

おはようございます。ゴールドエッセンスの気ままなブログへようこそ。管理人のMOUです。

 

今日は、仕事をする上での考え方として、素敵だなと思ったことについてのお話です。それは、work in lifeです

 

work Life Balanceとwork in life

仕事と生活の関係仕事と生活を切り分けて、バランスを取るワークライフバランスに対して、ワークインライフは、生活の中に仕事を組み込むという働き方です。

別の言い方をすると、前者は仕事と私生活が別々な存在として扱うのに対して、後者は人生(生活)の一部に仕事が属しているという考え方です。

ワークインライフの考え方は、コロナ禍以降にメジャーになったようです。出社ではなく在宅勤務のような多彩な働き方を推奨するようなニュアンスもあるようです。

 

この考え方には、仕事はイヤイヤするものというイメージではなく、人生の一部として楽しく働くというイメージが含まれているように感じており、管理人MOUはそこに共感しました。

 

「仕事も、家族や友人、趣味、休み、健康、学びなどと同じように、自分の人生の中の一つ」であり、「自分らしい生き方を想像し、自分らしい働き方を考えること」が大切ですね。

 

生活していくために、好きでもない仕事に就いている人の方が、世の中多いと思います。理想は楽しいと思える仕事に就けるのがいいですよね。けれど、やりたい仕事や楽しいと思う仕事に実際に就けている方は少数なんだと思います。

だったら、考え方として、今ついている仕事の中に楽しみをみつけることもワークインライフに繋がると思うのです。楽しいと思って仕事をしている人と働く方が周りも楽しいし、きっと生活=業績も上がるでしょう。

 

いかがでしょうか?

ワークインライフへ、ちょっとだけ意識のシフトをしてみませんか??

 

本日も最後までお読みくださってありがとうございました。今日という一日が皆様にとって素敵な一日となりますように!

アロハ!!